千葉県内と東京都内を結ぶ基幹鉄道のひとつが,JR東日本の京葉線だ. しかし,東京湾岸を走ることもあり,強風による減速運転運転停止が多く,関東圏内において一番止まりやすい鉄道路線として定着するほどトラブルの多い路線だ.
20090730_鉄道_JR東日本_JR京葉線_火災_変電所_02220090730_鉄道_JR東日本_JR京葉線_火災_変電所_032
近年の事例を見ても,夏に大きな事故が頻発している.
2005年夏(7月23日)の千葉県北西部地震(京葉線沿線で震度5弱-震度4)で,最後まで運転停止したのは京葉線.
2006年夏(8月14日)の旧江戸川でクレーン線が送電線を切断して東京大停電京葉線停止.
2006年夏(9月30日)のJR東京駅にある変電所火災京葉線停止.
2009年夏(7月30日)の過電流による停電で京葉線停止.
など,まさに呪われていると思うほどトラブルの多い京葉線だ.
20090730_鉄道_JR京葉線_火災事故_02220090730_鉄道_JR京葉線_火災事故_032
今回の,2009年7月30日のトラブル時にも『またか』との声が上がった. 京葉線武蔵野線は,7時間余りにわたって不通となり,今回も大規模な事故となってしまった. 夏休み中ということもあり,陸の孤島となった東京ディズニーリゾート(TDL)には,数万人の難民が取り残された.
20090730_鉄道_JR京葉線_火災事故_2320_DSC0822320090730_鉄道_JR京葉線_火災事故_2321_DSC08226
当初,変電所火災と発表されていたが,結果的には変電所側の原因ではなく,電車側の問題で変電所側が巻き込まれたという状況だった. どうしてこんな大規模な事故になってしまったのだろうか...
続きを読む